独立2年目


いろいろな方々のお力添えのおかげで
平成22年7月1日で独立2年目を迎えることができました。

平成19年に、小林会計の中で開業させていただき、昨年独立させていただきました。

社会保険労務士としては、もう3回決算をおえ、4期目に突入しています。

試験時代からするとかれこれ7年の月日が流れました。

あのころからすると、夢のような時間を過ごさせてもらっているような気がします。

思い返すと、職業訓練のときに簿記3級を取得し、その後独学で簿記2級、年金アドバイザーの資格を取得。
やっとの思いで社会保険労務士試験に合格!

自分に能力がない分、なんとか努力で補おうと思って走ってきたような気がします。

大学では農学部卒であり、経営に関することは、書籍や現場でいろいろな方に教わり、なんとか少しずつ
成長してこれたのかな?と思っています。

教わったことをとりあえず教わったとおりに試してみる。
基本に忠実にやる。

経営計画をたて、反省し、どこをどう修正するのか?
経営も人生も同じだと思っています。

少しずつかもしれませんが、これからも地道に活動していきたいと思っています。


独立2年目突入社労士(社労士歴はすでに4年目)
山崎 博志


同じカテゴリー(日記)の記事
ラジオ体操健康法
ラジオ体操健康法(2012-03-13 16:35)

来年の手帳
来年の手帳(2011-09-19 11:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
独立2年目
    コメント(0)