ねぎらいの言葉


職業柄、経営者の方や従業員の方とお話する機会が多くあります。

その中で、出てくる
「ご苦労さん、ありがとう」
の言葉。

人があっての会社、会社あってび人

どちらもあると思います。

口に出して、感謝の言葉を述べることの重要性。
関与先さんからいつも学ばせていただいております。

思っているだけでは、伝わらない。
給料を払っているのは、会社であり、経営者の方々であるのも事実です。

しかし、従業員の方々が動いていただけるおかげで、社長が経営やほかのことができるのも
また、事実です。

「ご苦労さん、ありがとう」

重要な言葉ですね!

今日から、いよいよ12月です!

私も感謝の心を忘れず、がんばっていきます!


同じカテゴリー(日記)の記事
ラジオ体操健康法
ラジオ体操健康法(2012-03-13 16:35)

来年の手帳
来年の手帳(2011-09-19 11:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ねぎらいの言葉
    コメント(0)