「年長フリーターの正社員雇用に最大100万円の助成金」
を政府が検討しているとのことです。
年長フリーターとは、25歳以上34歳未満のパート、派遣、期間工など正社員以外の方をさす名称だと私は認識しております。
さて助成金の中身ですが、
1.大企業が対象者を正社員として採用した場合、
「50万円程度」
2.中小企業には
「100万円程度」
を2回に分けて支給とのことで、3年間の時限措置とのことです。
いままでは、「試験的に雇用」という条件があり、なかなか支給申請しにくい面がありましたが、今回はこの条件をなくし、企業が活用しやすくなるとのことです。
確定しだいまたインフォメーションするつもりです。
ホームページ→
山崎博志社労士事務所(浜松)